挨拶が出来る様になったよ(^^)/(スポーツアスリート学園)
- soragroups
- 2024年10月12日
- 読了時間: 3分
ー 今週のスポーツアスリート学園 ー
✨SUNNYクラス(1歳10ヶ月〜)
☀️SUNクラス(2歳〜)
10月も中旬に入り
朝晩は肌寒くなりましたね!
日中はとても過ごしやすく
身体を動かすにはぴったりの季節ですね🍂✨
さて、今週のスポーツアスリート学園のお友達は
お散歩に出かけました!
少し汗ばむほど良いお天気で☀️
たくさん歩いて、砂あそびも楽しんでいましたよ😊‼️
コスモスも咲いていて!!とても綺麗でした♡
体操では、最初と最後のご挨拶
「おねがいします」
「ありがとうございました」を
しっかりきちんと
こども達から言えるようになりました😃✨
すごい👏
挨拶は大人のわたしたちもそうであるように
習慣と慣れ、そしてコミュニケーションの一貫と
捉えることで身についていくものですね☺️
幼児期に挨拶を身につけることは
次のようなメリットがあります。
・自己肯定感を高めることができる
・積極性や主体性を育むことができる
・礼儀が自然と身につくことができる
・相手の気持ちに気づき、思いやるきっかけになる
挨拶を当たり前にできるように
習慣化していく事を大切にしています😊✨
そして、今日の体操の種目は
鉄棒と跳び箱でした✨
鉄棒では、肘を曲げて
鼻を鉄棒につける"鼻つけ"を
頑張りましたよ‼️
5秒頑張ろうね!と声かけをして
「がんばる💪」と
とても張り切っていたみんなでした😊
力をつけて、色々な技ができるように頑張ろうね〜😁⭐️
お製作♪
これまでに作っていた
コスモス! トンボ!ぶどう!が完成しました✨🍇
来週は、この3つをSORAに
掲示しようと思います!!
一人ひとりの作品には個性があり
とても素敵ですよ❤️
同じものを作っても一人ひとり
違う作品ができあがります♪
そこが製作の良いところですよね☺️✨
絵本を見るのも大好きな子どもたちで
保育士が読み始めると
じっと集中して見る時もあれば
お話をしながら一緒に楽しむ時もあります⭐️
今回の絵本は ぎゅーぎゅー♡と抱きしめるお話で
「ぎゅーぎゅーだね〜😍」など
とても可愛く🩷にこにこ笑顔で見ていました♪
絵本って素敵ですよね⭐️
この日はお振替の日でした!
SUNNY、SUNクラスは小さいお子様なので
体調不良などでお休みされることも多いと思いますが
安心してお通いいただけるように
お振替制度を設けています。😊
今週も沢山の笑顔を、ありがとうございました!✨
また来週もお待ちしております‼️
\新規会員募集中!/
SORASPORTS
スポーツアスリート学園では
新規会員を募集しています♪
ぜひ、無料体験にお越しください😊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶体験のお申込み方法
こちらのリンクからお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Comments